蚕起桑食

作りたいものが出来上がってしまうと少し寂しい。なんだろうこの気持ち。時間をかけるほど終わったあとに気が抜けるというか…軽い燃え尽き症候群かもしれないなあ。

最近は何を見ても時間が止まった感覚があって客観的な物事が進んでいる気がしない。気づけば今年も半分近いのだけれど、流行や時世が緩慢で間延びしているようなそんな印象。

今年は自分の誕生日のことがしょっちゅう言及されるのだけれど何かあるのかと警戒もしつつ。期待はしてないけれど美味しいものは食べたいなあ。

ストレスからの肌荒れはだいぶ落ち着いたのだけれど、急に暖かくなっておでこがテッカテカ〜 ・:*+.(( °ω° ))/.:+


    Good Morning ☀︎


      流れ星

      坂道で大きな流れ星を見た(2009年頃)

        CSS border-image

        CSS border-imageを試してみる

        落ち葉焚き

        デザイン的なテーマを作り始めたら凝り性が出て苦労している。試行錯誤は楽しいけれど終着点が見えない。
        CSSのflexboxとgridの再確認はできてよかった。レスポンシブ対応も簡単だしレイアウト作成に便利。ウェジットも作りたくて苦手なjavascriptを触り始めたのはやりすぎ感もある笑。けれどまあ自分の好みのものが出来つつあって楽しい。

        MacOSのアップデートに伴いPhotoshopを契約したので色々と遊んでいる。機能はCSで完成していたのだろうなあという印象。インターフェイスの煩わしさは感じるけれど使うツールとパネルはだいたい決まっているので慣れてきた。ついでにAdobe Fontsを使えるのは嬉しいのだけど、パネルもウェブも重すぎやしないか。
        次のバージョンでobjなんかの3Dを扱えるようになるらしくBeta版で遊んでみたけれど自分の用途とは違うかな。フォトショの3Dレイヤーが超便利だったから代替案を探すか。エクステンションにあるといいけれど。


        ここ最近急に寒くなってしもやけが痛む。急に気温が下がるとなりやすいようだ。寒さに慣れてくれば治るのだけど、今年は慣れる前に暖かくなりそうだなあ。


          Tags

          サイト1   日記6   漫画1   3   音楽2  

          Archives

          2025